こんにちは。トレーナーの松島です!
今回は、ピラティススタジオに通ってみたいけどどうやって決めたら良いのか分からない、、
という方のために、
ピラティススタジオを選ぶ際の4つのポイントをご紹介いたします!
ポイント① 「立地」
ピラティスは、継続することでしなやかな身体を目指していくエクササイズです。
そのため、継続しやすい、通いやすい立地にあるかどうかが大切です!
Obraは高崎駅西口・東口にそれぞれ1店舗ずつあります。
あら町店:西口から徒歩5分
旭町店:東口から徒歩7〜8分
2店舗とも近隣に連携パーキングもございますので、
ぜひ通いやすい方をお選び頂けたらと思います!
ポイント② 「目的」
ピラティスに通う目的を明確にし、
自分の目的にあったピラティススタジオを選びましょう!
・身体の不調を改善したい
・スタイルを良くしたい
・自分と向き合う時間が欲しい
など、この他にもピラティススタジオに通う目的はお客様ごとそれぞれです。
不調改善のためでもスタイルアップのためでも小さい事でも何でも良いです!
Obraは医療従事者の資格を有するトレーナーが在籍し、正しい健康と美を手に入れるピラティススタジオを目指しております。ピラティスを通してお客様それぞれが自分自身と向き合い、内面から溢れる健康美を手に入れるサポートをさせて頂きます!
ポイント③ 「金額」
金額についてはレッスン形式(パーソナルレッスンorグループレッスン)や地域、マシンを使用するかマットのみかなどのレッスン内容によっても相場が異なります。ピラティスは、継続することでしなやかな身体を目指していくエクササイズです。
そのため、継続しやすい、通いやすい立地にあるかどうかが大切です!
パーソナル レッスン |
グループ レッスン |
|
相場 | ¥8,000〜¥10,000 | ¥5,000前後 |
※1レッスンあたりの相場です
自分に合ったレッスン形式や継続して通う事を考慮して、ご自身に合ったスタジオを選びましょう!
ポイント④ 「レッスン形式」
レッスン形式は主に、
トレーナー1人対お客様1人のパーソナルレッスン と
トレーナー1人対お客様複数人のグループレッスン に分けられます。
それぞれのメリット・デメリットをお伝えしていきます!
パーソナル レッスン |
グループ レッスン |
|
メリット |
・自分の身体に合った指導が受けられる
|
・仲間と一緒に頑張れる ・他の参加者の指導も自分に活かせる ・パーソナルと比較するとリーズナブル |
デメリット | ・グループと比較すると費用が高め | ・細やかな指導を受ける事は難しい |
また、ご参考までに、
それぞれに向いている方・向いてない方についてもお伝えします。
パーソナル レッスン |
グループ レッスン |
|
向いている人 |
・自分のペースでじっくり取り組みたい方
|
・ピラティス仲間を作りたい方 ・自分以外に向けての指導も聞いてみたい方 ・ピラティスの基本的な動きが分かりある程度自分で動ける方 |
向いていない人
|
・仲間を作って取り組みたい方 ・ある程度経験がありご自分で気づき修正する力をつけたい方 |
・自分の身体に合ったレッスンをご自身のペースで受けたい方 ・じっくりと身体を見てもらいたい方 |
以上のことから
ピラティスを始めたい!と思っている初心者の方は、まずパーソナルピラティスがオススメです!
Obraはパーソナルレッスンを行うピラティススタジオです。
医療従事者の資格を有するトレーナーが、お客様ごとに、レッスンごとにメニューを作ってレッスンを提供をいたします!
また、姉妹店のArteは
セミパーソナル(トレーナー1人対お客様最大3名)スタイルのグループレッスンを行なっています。
Obraに通って頂きパーソナルで自信がついてきたら、Arteに移行する事も可能です!
まずはObraで、ぜひ一緒にピラティスライフを始めましょう!!
ここまで、ピラティススタジオを選ぶ際の4つのポイントについてお伝えしてきました。
少しでも、スタジオ選びのご参考になりましたら幸いです!